まちのおとを語りつくせ!vol.5
~意見交換会~ 参加者募集!
今回のテーマは「協働」。地域の皆さんや行政職員と一緒に、まちのおとについて意見交換を行います。地域活動団体のお話もヒントに、ネットワークづくりの場にもしていきます。
過去にまちのおとの協働事業を受託された団体をゲストにお招きして、まちのおとと協働がきかっけで、生まれた価値や、その後の活動のひろがりなどについて、お話いただく予定です。
■プログラム内容(予定)
1.地域団体・ゲストトーク
2.トークセッション
3.グループワーク(意見交換)
■ゲスト
NPO法人幸まちづくり研究会
(2021年度まちづくり協働事業受託団体)
つながるSAIWAI
(2024年度まちづくり協働事業受託団体)
■ファシリテーター
東樹 康雅(とうじゅ やすまさ)さん
2005年より都内や横浜市等にてNPOの運営支援を行なっています。また、横浜市では、地域人材のコーディネートや自治会町内会・商店街などと協働で子ども向けイベントなどを実施しました。現在は、多文化共生および共助社会づくり推進に取り組む、公益財団法人に勤務し、地域活動団体の伴走支援事業などに従事する他、株式会社イータウンの執行役員として、まちづくり応援事業にも取り組んでいます。
趣味は、登山、ボルダー、ゆるフットサル。
■日時:2025年5月28日(水)18:30~20:30(18:15~受付開始)
■場所:新川崎タウンカフェ アクセス
■参加費:無料(要予約)
■対象:地域活動や市民活動の実践者や興味のある方、中間支援組織、行政職員、その他本事業や、”まちのおと”に関心のある方(お申込み多数の場合、川崎市民を優先とさせていただきます)
■定員:15名
■お申込み方法
ホームページ:下記フォームよりお申し込みください
ご来店:アクセス・営業時間はこちらからご確認ください
TEL/FAX:044-555-0233
FAXの方は、お名前・電話番号・住所または在勤在学地(川崎市内・市外のみで結構です)をお書きの上、お送りください。
ご参加お待ちしております!