カテゴリー
お知らせ

【参加者募集】幸区版まちの資源マップをつくろう(4)

幸区版
まちの資源マップをつくろう

(4)

~地域交流会参加者募集~

まちの資源マップを可視化する方法を考えよう

8月から3回に渡り、まちの資源マップを作るべく情報を出し合う会を行ってきました。いよいよこれをどのように可視化していくかを具体的に考えていきます。こんな風に使えたらいいな!というアイデアを出し合いましょう。
※幸区に限定したマップづくりです

■日 時:10/31(月)14:00~16:00
■場 所:新川崎タウンカフェ
■対 象:幸区に興味のある方、地域活動をしている方
■参加費:ドリンク/おやつ代として500円

※当日はソーシャルディスタンスを確保し、検温、手指消毒の徹底を行い開催いたします。マスク着用の上ご参加下さい。また開催2週間以内に体調不良がございました場合には参加をご遠慮ください。
※コロナ感染状況による延期/中止は、前日までにご連絡いたします。

参加お申し込みフォーム

 

カテゴリー
お知らせ

10/11(火) 地域情報誌まちのおとキックオフミーティングのお知らせ

あなたのアイデアで作る地域情報誌「まちのおと」
一緒に制作してみませんか?

「まちのおと(さいわいソーシャルデザインセンター)」の名前の起源となった地域情報誌「まちのおと」。地域の有志が集まり、内容から写真、イラストまで自分たちのアイデアで制作しています。これまでにvol.7まで発行してきましたが、今年度はvol.8を制作します。

そこで、キックオフミーティングを開催します!
今までのまちのおとを振り返り、今回のまちのおとについて考えます。
「まちのおとってどんな風に作っているの?」という気楽な気持ちで、ぜひご参加ください。

※今回のミーティング後ご希望あればボランティア編集メンバーとして継続的に企画・取材・編集に関わっていただくことも可能です。(11月~1月ごろにかけて月1~2回会議や取材を行う予定です。)

過去のバックナンバーを見てみたい方はこちら↓
https://town-cafe.jp/kashimada/?page_id=70

■日 時:10/11(火) 18:00~19:30
■場 所:新川崎タウンカフェ
■参加費:無料
■締め切り:10/10(月)まで
■お申し込み方法:下記フォームよりお申込みください。

カテゴリー
お知らせ

令和4年度まちのおと協働事業 採択団体発表!

令和4年度まちのおと協働事業
採択団体が決定いたしました

令和4年度まちのおと協働事業の選考結果をお知らせいたします。
本年度の応募総数は、昨年度と同じく7団体でした。
厳正なる選考の結果、以下の2団体が採択されました。

●まめっこサロン&気ままに縫物俱楽部
「幸区にはなにがあるの?こどもといっしょにソーイング&音楽いっぱいのおはなし会」
●ニアカリ/tan de kids
「子どもの目線で探す幸区の魅力発見!フォト遠足」

 

9月より開催に向けて動き出します。詳細が決まりましたらお知らせしていきます。どうぞご期待ください。

カテゴリー
お知らせ

【参加者募集】幸区版まちの資源マップをつくろう(1)(2)(3)

幸区版
まちの資源マップをつくろう

(1)(2)(3)

~地域交流会参加者募集~

あなたの好きな幸区を自慢しちゃおう!!
幸区の地域資源を可視化するマップ作りの実現へ向け、魅力的な場所やヒト、活動の場などをみんなと楽しみながら出し合う会を開催します。あなたの知っている幸区の情報をみんなで共有してみませんか?
※幸区に限定したマップづくりです

■日 時:各回興味のある回のみ参加でも3回連続参加でも可
1)8/29(月)14:00-16:00 まちづくり・商店街・イベント編
2)9/11(日)14:00-16:00 公園・広場・自然・神社仏閣・公共施設編
3)10/3(月)14:00-16:00 子ども・高齢・障害・福祉など赤ちゃんからお年寄りまで編
■場 所:新川崎タウンカフェ
■対 象:幸区に興味のある方、地域活動をしている方
■参加費:ドリンク/おやつ代として500円

※当日はソーシャルディスタンスを確保し、検温、手指消毒の徹底を行い開催いたします。マスク着用の上ご参加下さい。また開催2週間以内に体調不良がございました場合には参加をご遠慮ください。
※コロナ感染状況による延期/中止は、前日までにご連絡いたします。

参加お申し込みフォーム
参加希望日(必須)

カテゴリー
お知らせ

令和4年度まちのおと協働事業募集のお知らせ

あなたのやってみたいこと、ワクワクすること、「支援金」を活用して地域活動やまちづくりを推進してみませんか?

幸区でこれから活動をしたいグループ・団体や、すでに活動している団体を応援するための協働事業です。行政や助成団体に応募するほど実績も経験もないが、どうしてもやってみたい!という団体の方に向けたチャレンジ企画。「まちのおと」と協働で行うプロジェクトとして、支援金の交付や相談アドバイス、スペースの利用などを含めて活動を支援します。

★募集要項はこちら
★助成金申請書(WORD)はこちら
★助成金申請書(PDF)はこちら

■募集期間 締め切りました
2022年6月24日(金)~2022年7月31日(日)

■対象となる事業の実施期間
2022年9月1日(日)~2023年3月31日(木)

■対象事業
・幸区内で実施される、地域活動やまちづくりなどで主に、地域の人材発掘や育成に寄与するもの
・「まちのおと」と協働で活動できる活動や事業
・活動分野は問いません
※申請事業が他から委託されたものや、同一事業の補助金・助成金を受給している場合は対象外とします。

■支援金額
1団体5万円を上限に選出
※申請額が満額認められない場合があります。

■対象となる経費
申請事業を実施するにあたっての謝礼金、旅費/交通費、消耗品、印刷製本代、通信運搬費、使用料/賃借料、備品費、当該事業に関わる団体の維持費(人件費含む)、その他経費(各種保険料、振込手数料など)

■提出物
・令和4年度まちのおと助成金申請書(指定様式あり)
・必要があれば補足資料を添付してください。
※提出書類は返却しません。必ず写しを保管してください。

★助成金申請書(WORD)のダウンロードはこちら
★助成金申請書(PDF)のダウンロードはこちら 

■応募方法
提出物を下記提出先まで郵送・持参、もしくはメールにて送付
※メールの件名は「まちのおと協働事業応募」とすること

■応募資格
2名以上の団体で、主たるメンバーのうち1名以上が幸区在住・在勤・在学の方
※未成年の方が応募する場合は保護者の同意を必要とする
※本事業のために集まった団体でも可とする
※暴力団または暴力団が関与する団体、宗教や政治運動に関わる活動や事業を除く

■選考方法
幸区でまちづくりや地域づくりに関わっている実践者等で構成された、さいわいソーシャルデザインセンターの企画計画を一緒に考えている「チームまちのおと」のメンバー、および行政職員を合わせた7名程度で書類選考を行う。

■審査基準
地域性、社会性、実現性、革新性などを基に審査します。
・地域まちづくりや人材発掘・育成などの成果が期待できるか
・広く市民に利用や参加の機会が開かれているか
・計画の内容、実施方法が現実的に可能か
・これまでにない革新性がありワクワクするような内容であるか
・行政や助成団体に応募するほど実績も経験もないが、地域ニーズや課題解決に取り組みたい熱意のある団体
など

■決定時期
8月中旬に書類選考会を行い、8月末までに応募者に通知するとともに公式ホームページ等にて発表

■交付にあたって
・当協働事業である旨の記載
申請事業で作成する広報物や成果物などには必ず「まちのおと協働事業」である旨を明記してください。

・申請内容の変更および中止等の取扱い
事業実施期間中に団体情報の変更があった場合や、やむをえない理由による事業内容の変更および中止等について、必ず事前にまちのおと事務局にご相談ください。

・事業成果報告および支援金額の確定
交付団体には申請事業終了後、事業報告書を提出していただき、これをもって支援金額を確定しますが、支出の必要に応じて都度の対応も検討します。

・支援金の返還等
採択団体に通知する別途定める要件にあてはまらない場合は、支援金を返還していただく場合があります。

・本協働事業の成果物等についての著作権は双方に帰属するものとします。また事業報告についてはまちのおとの広報等に活用させていただく場合があります。

■事業主体
まちのおと(さいわいソーシャルデザインセンター)
運営:株式会社イータウン
※本事業は株式会社イータウンが幸区役所と協働で取り組むソーシャルデザインセンター事業として実施しています。

■提出先・お問い合せ
まちのおと(さいわいソーシャルデザインセンター)
窓口開設時間:火~金10:00-17:00 土10:00-12:00
住所:川崎市幸区鹿島田1-1-5
TEL:044-555-0233(新川崎タウンカフェ内)
mail:info@machinote.net
カテゴリー
お知らせ

まちのおと情報誌 2022春号できました

まちのおと情報誌 2022春号

まちのおとと7名のボランティアが企画編集した「まちのおと情報誌」が完成しました。幸区のおもしろい人、面白い場所などの魅力を感じ伝えるために、まちあるきや交流会、取材などSDCの活動を通して紹介しています。
新川崎タウンカフェ内まちのおとコーナーをはじめ、幸区の各所で配布しています。ぜひご覧ください。
配布していただける方やお店も募集中!
こちらからもダウンロードしてご覧いただけます
カテゴリー
お知らせ

2022年2月6日~まちのおと意見交換会~レポート

希望のシナリオを描こう~まちのおと意見交換会~

2/6(日)に、まちのおと開所から現在までに行った行事、相談、機能について説明を行い、来年度の活動をどのように行っていくかをワークショップを通して考える機会を持ちました。

まずは参加者にまちづくりを漢字一文字で書いてもらい、全員で共有しました。「繋」「楽」「縁」など、それぞれの活動とリンクするような漢字が並び、和やかな雰囲気から会は始まりました。

続いて「希望のシナリオ」の地図を見ながら、まちや地域で大切だと思う取り組みを思い描くワークショップを行いました。Zoomのブレイクアウトルームを使用し、4~5人の少人数グループで全員が発言できる場を持ちました。

 

■ワークショップ1

まずは自己紹介をしながら町や地域で大切だと思う取り組みについて、実現には程遠いものでも、とにかく「あったらいいな」の思いをグループで共有し、その後全体で共有しました。

パブリックスペースの活用、情報の共有、居場所の必要性などの他、希望のシナリオには載っていいない機能も追加する必要があるという意見も出てきました。

これからのコミュニティ施策の基本的考え方

 

■ワークショップ2

ワークショップ1で出た意見に基づき、誰がどのように取り組むかについて考えました。今後のSDCに期待することやSDCにやってほしいことなどを織り交ぜながら、行政依存型ではなく、自分たちでできることや、実現に必要なことについて話し合いました。

SDCに求められていることとして、主に「情報の発信と収集」と「居場所づくりの補助」が挙げられました。これは現在のSDCの機能としても重要な2つです。情報発信と収集については、「マップを作りたい」という意見があり、情報を可視化していくためにもぜひ実現させたいと思います。

今回はこれでまでSDCに関わっていなかった(知らなかった)方の参加がありました。まちづくりに既に関わっている方とのグループワークにご参加いただき、地域での活動に興味がわいた方や活発な意見もありました。今後の活動参画にも期待したいと思います。

ー----
希望のシナリオを描こう~まちのおと意見交換会~
日時:2/6(日)13:00~15:00
場所:オンライン

2/6(日)希望のシナリオを描こう~まちのおと意見交換会~

 

カテゴリー
お知らせ

【臨時休業のお知らせ】2022年2月1日(火)

2/1は臨時休業いたします。
1/30(日)1/31(月)が定休日のため3日間休業となりますので
ご利用の際はお気をつけください。

カテゴリー
お知らせ

2/6(日)希望のシナリオを描こう~まちのおと意見交換会~

2/6(日)希望のシナリオを描こう~まちのおと意見交換会~

参加者の皆さんで地域の課題を共有したり、新しい発見をしませんか?川崎市の描く「希望のシナリオ」のどこに自分がいるのかを考えます。また、まちのおと事業について意見交換会を行うことで、まちのおとの来年の取り組みに役立てます。

■日時:2/6(日)13:00~15:00
■場所:幸区役所4F会議室 オンライン開催
■定員:25名
■お申込み締切:1/28(金)まで 2/5(土)まで

※お申込み多数の場合は区内の方を優先させていただきます。
※1/27オンライン開催に変更いたしました。
お申し込みの方にオンラインZoomIDを送付いたします

参加申し込みフォーム

※お申し込み受付は終了いたしました

カテゴリー
お知らせ

2021年12月2日ネットワーク検討会議開催レポート

ソーシャルデザインセンター”まちのおと”では「チームまちのおと」の皆さんと定期的に検討会議をしています。
「チームまちのおと」は地域団体の代表やエリアマネジメント組織の事務局の方、コミュニティカフェの代表や、商店会の事務局の方がメンバーで、
2021年1月に”まちのおと”が開所する前から発足し、今年度は2回目の開催で新メンバーも2名加わり合計7名になりました
また、検討会議には幸区役所の担当課にも加わって意見交換や事業の検討を一緒に考えています
具体な事業計画や地域交流イベントの企画検討、活動のふりかえり、次年度事業の検討などが話し合われます。
12月2日は2月に幸区役所で実施されるソーシャルデザインセンターの意見交換会「希望のシナリオを描こう!」の内容と次年度事業の検討をしました


2021/12/2