「まちのおとってどんなところ?」「まちのおとでどんなことができる?」などまちのおとについての様々を地域の方と一緒にお話する「まちのおとを語りつくせ!」もとうとう4回目の開催。 今回はまちのおとの約4年[…]
もっと読む「まちのおとを語りつくせ!Vol.4」が開催されました!
2025年3月1日
2025年3月1日
「まちのおとってどんなところ?」「まちのおとでどんなことができる?」などまちのおとについての様々を地域の方と一緒にお話する「まちのおとを語りつくせ!」もとうとう4回目の開催。 今回はまちのおとの約4年[…]
もっと読む2025年2月20日
『まちのいと』とは、毎年まちのおとで発行している地域情報誌のこと。 企画、取材、誌面に載せる写真やイラストまですべて地域の有志メンバーで制作しています。なんと今年度は記念すべき10号目! メモリアルな[…]
もっと読む2025年1月30日
「はぴ☆フェス さいわい」 1/18(土)に開催された、幸区の「はぴ☆フェスさいわい」に行ってきました。 市民活動団体がパネル展示で活動をPRしたり、体験コーナー、ステージパフォーマンスを開催する、子[…]
もっと読む2025年1月28日
2024年12月8日(日)、まちのひろばフェス×地域包括ケアシステム(地ケア)フェアの「7区SDC交流会」に参加してきました。各区の「ソーシャルデザインセンター(SDC)」の仲間たちと学びや交流を深め[…]
もっと読む2025年1月27日
地域・社会貢献「カワサキコネクト」2024 川崎市役所で開催された、「カワサキコネクト」に参加しました。フォーラムは、市民活動団体の課題や、これまでの経験を共有することにより、相互の理解を深め、支援し[…]
もっと読む2025年1月22日
防災がテーマの地域交流会2回目は「防災×哲学カフェ」。 私達にとって身近な「防災」というテーマについて皆さんと話し、聞き、考え、分かち合いました。 +———R[…]
もっと読む2024年12月7日
”防災”をテーマにした地域交流会の第1回目「つながる!防災ボードゲームパーク」に参加しました。 今回の講師は有志団体「まことさがし」の沼田拓海さん。防災啓発のためにご自身で製作されたボードゲームは、遊[…]
もっと読む2024年9月29日
OPEN CAFE DAYを利用して手芸や遊びを通じて親子の場所づくりを行っている『まめちくサロン』。 9月16日のまめちくサロンは敬老の日に合わせたスペシャルイベントとのことで、地域の方が集まってき[…]
もっと読む2024年8月31日
MakanaHulaさんによるみんなでフラダンスを楽しむ会、『みんなでフラダンス』がOpenCafeDay初開催ということで、参加してきました🌺 当日は私の他に、常連客の方、初来店のお子様連れの方、学[…]
もっと読む2024年8月24日
8月8日(木)つながる∞マルシェ 川崎市幸区夢見ヶ崎動物公園内にある、了源寺(川崎市幸区北加瀬1丁目13-1)でマルシェが開催されていたので、行ってきました。 境内(屋外)ではワークショップなどの出展[…]
もっと読む